小倉山荘 七味あられ

1、購入方法、店舗

京都府長岡京市のおかき専門店 小倉山荘の店舗・HPで購入できます。をぐら山春秋という定番商品もあるが、この七味あられも外せない。

2、価格

一袋627円(税込)(※2024年5月調べ)

3、食べやすさ

袋にはジッパーがついていて、必要な分量のみ取り出してあとは別の日に食べるように置いておけます。小分けに食べられるのは嬉しいです。袋内にバラで入っているのでお土産や手土産にはマッチしないケースがあるので場所を選びます。

あられサイズなので2〜3粒を一口で食べられます。お皿にガサっと入れてみんなで雑談しながら食べるのに適しています。

4、味

唐辛子、山椒、黒胡椒、白胡麻、紫蘇、青海苔、麻の実。ピリッとした辛みと爽やかな香り・風味で食べだすと止まらない。

5、持ち運びやすさ

温度によらずどこにでも持ち運びできます。フランクな印象なのでかしこまった場所には持って行きにくいかもしれません。

6、どんな時に使いたいか、どんな人におすすめか

気の知れた仲間内の宅飲みの手土産や、自分へのご褒美とするのが良いでしょう。癖になってついつい食べすぎてしまうので注意が必要です。

JR東日本ホテルメッツ渋谷

1、主要交通機関からのアクセス

JR東京駅から約36分、JR品川駅から約21分、羽田空港から約53分となかなか悪くない立地。

ホテルに行く前に観光・買い物を済ませてから、または一仕事・用事を済ませてからホテルへ向かうのが良いでしょう。

※移動時間はルート・乗り継ぎなどの条件によって誤差がありますのでご注意ください

2、最寄りの駅からのアクセス

最寄りの渋谷駅新南口から徒歩1分、駅直結なので道に迷うこともなく安心です。駅構内で新南口までの距離が長いのでその点は注意が必要です。Googleマップの道案内では東口から徒歩10分程度のルートの案内となるかもしれません。公式ホームページのアクセスを事前に確認しておくのが良いです。

3、近隣施設 ビジネス/レジャー

JR山手線を使えば、東京駅、品川駅ともに電車1本・乗り換えなしで行くことができるため東京移動に慣れていない人でも安心して移動ができるのではないでしょうか。山手線で新宿駅、東京メトロ銀座線で表参道駅、赤坂見附駅、へのアクセスが良好で観光・買い物に恵まれた立地です。

先日、新宿駅近くですが焼肉を食べました、とても美味しかったです。焼肉屋さん以外にも、焼き鳥、韓国料理、タイ料理などたくさんのお店があり食べ物にも困らないでしょう。

4、内装 デザイン性・使い勝手

ロビーは広々としておりゆったりした気分でチェックインを行えます。アメニティーも豊富に置かれており、入浴剤がいくつか種類があります。いつもどれにするか迷ってしまいます。

客室はスマートで和みを感じます、スーペリアシングルに泊まったのですが通常のシングルよりベッドとデスクの間が広めに取られており窮屈感はありませんでした。

デスクの奥行きが少し狭いように感じましたが、この日はビジネス利用ではあったもののデスクワークはなかったため特に問題はありませんでした。ホテルでもがっつり仕事をするケースでは少し狭いと感じるかもしれません。

ホテルメッツではウェルカムドリンクとしてミネラルをーターを置いてくれているのが嬉しいです。

5、朝食

今回の宿泊で特に感銘を受けたのが朝食の美味しさ、この朝食を目的にまた泊まりたいほど。

美味しい上に品数が多く目移りしてしまいます、多すぎて全メニューは食べきれないほどです。

会場は広々としておりゆったりと食べることができました。

6、どんな人におすすめか、どんな時に使いたいか

観光・買い物に特に便利な立地なのでレジャー利用がお勧め。朝食も美味しく朝からエネルギーをたらふくと取り込んでこの日も良い観光ができるという気持ちになり、良い1日がスタートできることでしょう。と言いながら私は、大仕事を終えた日の宿泊に利用し、次の日の朝食を自分へのご褒美にしたいと思います。

また泊まりたい、いやまた泊まります!

日本橋 麒麟の像

昔から変な事に記憶は良い方で、幼稚園での工作の風景や小学校で使っていたお気に入りの下敷きの柄も鮮明に思えている。たいして意味のない記憶である。

初めて日本橋を通った時のことも覚えている。車で南から北へ日本橋を通過した。この時、運転中だったので麒麟の像も道路元標も見ることなく、運転席から見える一番大きな建造物・高速道路に気を取られてしまったと同時に、日本橋のシンボルとして記憶に刷り込まれてしまった。

記憶を上塗りすべく、日本橋を徒歩で渡ってきた時の1枚。

1、観光地情報 アクセス

日本橋(東京都中央区)

日本橋・麒麟の像までは東京駅から10分前後と徒歩で行ける範囲。といっても夏場に汗をかきながらはつらい距離感です。夏場や徒歩に自信がない場合はバス(東京駅八重洲口-日本橋 210円)か東京メトロ 三越前駅もしくは日本橋駅からのアクセスもおすすめです。

2、注目ポイント

江戸時代より当時の金融施設が集積しており、金融の中心地であったそう。今でも街を歩いてみると銀行等が多くあり、兜町には東京証券取引所があります、現在も変わらず金融の中心地です。私はドラマ「半沢直樹」にハマっていた時期もあり、ロケ地を見て回ったことで金融の中心地であることを感じました。

日本橋には日本国道路元標もあります。橋の中央に元標が埋め込まれており、国道の基点となっています。橋の歩道脇にレプリカも設置されています。

3、近隣の宿泊場所

レム東京京橋

・ヴィアインプライム日本橋人形町

4、合わせてまわれる観光地

・東京駅

・ドラマ「半沢直樹」 ロケ地(東京中央銀行本社)

5、おすすめの季節

麒麟・道路元標・金融ビジネス街・ドラマロケ地と街を歩きながら日本橋の歴史や文化を味わいたいものです。なので秋〜冬、冬〜春がおすすめです。

このブログを書いている人のプロフィール

こんにちは、旅行好きのShirokaneです。

社会人になって十数年で、北海道から沖縄まで様々なところへ旅行・出張へ行ってきました。合計30都道府県になります。

1泊の出張から、長い時では1年近く出張先で暮らすこともありました。

旅行はもちろんですが出張でも、普段は見れない風景や観光地で写真を撮ってしまいます。

季節は夏が好きです。キャンプが趣味です。

冬にはマラソンもします。

とある旅館でいただいた夕食です。この時の魚のおいしさが忘れられず、魚好きになってしまいました。

このブログでは旅行・出張先での記録を記事にしています。宿泊ホテル、食事、お土産など、、、

私の備忘の意味も込め記載していきます。

プロフィールを最後まで読んでいただきありがとうございます。

いずれ皆様の旅行・出張のご参考になるようなブログになれるようにコツコツと更新してまいります。

応援いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

伯方の塩 純生入り大福

1、購入方法

愛媛県今治市の株式会社母恵夢本舗という会社で作られている生菓子です。私はHPで購入・取り寄せをしています。初めて食べたのは2015年夏、新居浜出身の知人宅に遊びに寄った際お勧めのお菓子として教えてもらいました。

2、価格

3個入り529円(税込)、8個入り1,501円(税込)(※2024年5月調べ)

3、食べやすさ 

個包装になっていてお土産・差し入れに配っても、食べやすい。

3〜4口で食べられるサイズ。気の知れた中の友人や、家族と団欒しながら「美味しいね」なんて言いながら食べるのも良いです。来客にお皿に乗せて出しても形になる、あたたかいお茶・コーヒーとよく合います。

4、味

伯方の塩で練り上げられた塩つぶあんとクリームが入っており、味は重たくなく甘すぎず、ほんのり塩味のクリーム大福。冷凍保存しておいて食べる45分程度前から常温放置で解凍するのがおすすめ。もっちりと柔らかくなり、中はまだ冷たい。夏にアイス感覚でも食べられる。おすすめのスイーツ!

5、持ち運びやすさ

保存方法が冷凍なので手見上げの場合、持ち運び時間に左右されます。生クリームが入っているので常温で長時間の保管はできません。冷凍庫の持ち出しから30分程度で渡せるのが良いでしょう。それ以上になると手見上げとしてはお勧めしません。

6、どんな時に使いたいか

お盆の帰省の手土産がお勧め、お取り寄せ時についている発泡スチロールの箱に保冷剤と一緒に入れればもう少し長く持ち運びに耐えられそう。実家であれば手持ちではなく、直接送っておくのも手。甘すぎないので実家の大量の料理を食べた後でもすっきり食べられます。